メニュー

ニュース - 関東学院大学 理工学部 健康科学・テクノロジーコースのホームページです

お問い合わせフォーム

ニュースNEWS

スポーツトレーナーによる特別講演会を開催しました

公開日:2017年12月27日(水)

 2017年12月22日 (金) 13:00より,フォーサイトF-202教室にて,横浜DeNAベイスターズ コンディショニンググループリーダー 塚原 賢治 氏をお招きし,講演会を開催しました.健康・スポーツ計測コースをはじめ,理工学部の学生ら約70名が聴講しました.

 日本体育協会公認アスレチックトレーナー等の資格についてや,コンディショニンググループにおける多岐にわたる業務内容,球団におけるトレーナー組織体制についてご紹介くださりました.コンディショニングにおける,プロとアマチュアの違いなど,まさに「生の声」を聞くことができました.また,ランニングの意義やその効果など,来場者がそれぞれに日々取り組むことのできるトレーニングについても示唆してくださりました.

 たびたび来場者の学生に問いかけを行いながら講演が進み,講演後も質疑応答が活発になされ,盛況のうちに講演会を終えることができました.

 

20171222_DSC_0019.JPG 20171222_DSC_0014.JPG

TV番組「超絶 凄ワザ!」に放送されました

公開日:2017年11月12日(日)

 10月30日 (月) に放送されたテレビ番組「超絶 凄ワザ!『東京オリンピック全力応援 究極の競技用具を作れ!』」 (NHK名古屋放送局) で放送された実験の一部に,身体動作学研究室 (指導教員: 高橋 健太郎) および本学アーチェリー部が協力しました.実験では,選手の三角筋および僧帽筋の筋電図計測を行い,標的までの距離が筋活動に与える影響を調査しました.

修士論文中間発表会を開催しました

公開日:2017年10月07日(土)

10月6日 (土) 13時より,3号館202教室にて博士前期課程電気工学専攻および情報学専攻の2年生を対象とした修士論文中間発表会が開催されました. 電気工学専攻は健康・スポーツ計測コースの学生が進学した場合の所属となります.

 今年度はバイオモデリング研究室から以下の発表がなされました.

関谷 愛斗 君,蝸牛神経核のニューロンモデルでのパルス状電気刺激に対するスパイク応答

 20171007_IMG_0556.jpg

 

 プレゼンテーション形式の発表の後,聴講者から活発な質疑応答がなされました. 発表者は当日いただいたコメントを検討しつつ研究を進め,年度末の修士論文提出と最終発表会を目指していくことになります.

卒業研究発表会を開催しました

公開日:2017年09月17日(日)

 9月15日 (金) 9時よりフォーサイトF-301,302教室にて,卒業研究の発表会が開催されました. 両会場には発表者となる4年生や秋学期から卒業研究基礎の着手する3年生,および大学院生や指導教員が参集し, プレゼンテーション形式での発表会がなされました.

 今年度より4年生となって卒業研究に着手した学生にとっては,夏休みまでに取り組んだ成果発表の場となります. 学生が交代で司会進行をつとめ,活発な質疑応答がなされました.

 このようなコースにおける研究室合同での発表会は年間で2回開催され,次回は2018年2月13日に開催予定です. 発表者にとっては,今回参加者から頂いた質問やアドバイスをもとに,研究活動を進め,2月の発表会にのぞむことになります.

 大学院生 (博士前期課程) の中間発表会も別日に開催され,10月7日の開催予定となっています.

20170915_IMG_0533.JPG

20170915_IMG_0542.JPG

オープンキャンパスを開催しました! (8/27開催)

公開日:2017年08月30日(水)

 8月27日 (日) 10時よりオープンキャンパスを開催しました. 午前中はやや曇りがちでしたが,次第に晴れ間がのぞき,滞りなくイベントを開催することができました.

 本コースでは,教員と学生による各研究室の紹介として,バーチャルリアリティ (VR) やモーションキャプチャの体験,ならびに心拍,超音波計測の実演を行いました.多くの来場者にお越しいただきました. また,14時から高橋 健太郎 先生による模擬講義「筋肉の構造と働き」が開催されました.

 ご来場いただいた皆様にとって,人を対象とした健康・スポーツに関する学びや修了後の進路について,少しでもイメージを思い描くことができましたら嬉しく思います.

  模擬講義の受講者は,AO入試9月募集「プレスクール型」へのエントリーができます. 出願期間は9月1日-5日 (火) 必着です.詳しくは受験生応援サイトをご参照ください.

 夏休みの大オープンキャンパスはこれにて終了となりましたが,秋のオープンキャンパスが10月1日に開催されます! 健康・スポーツ計測コースでは,引き続き VR・モーションキャプチャの体験を実施予定です.ご来場をお待ちしております!

20170827_DSC_7191_sq.JPG20170827_DSC_0152_sq.JPG20170827_DSC_0142_sq.JPG

20170827_DSC_0145_sq.JPG

オープンキャンパスを開催しました!

公開日:2017年08月02日(水)

 7月30日(日)にオープンキャンパスを開催しました.午前中は天候不順でしたが,次第に晴れ間が広がり,多くの来場者にお越し下さりました.

 6号館1F 理工学部ブースでは簑 弘幸先生 (バイオモデリング研究室) や学生会が,入試や学生生活などに関する相談の対応にあたりました.

 研究室ツアーでは,健康スポーツ計測実験室にてプレゼンテーション形式でのバイオモデリング研究室の紹介とともに,身体動作学研究室でのとりくみとして,モーションキャプチャの体験や筋肉の硬さを計測する装置などについての実演を行いました.

20170730_h_DSC_7018_sq.JPG 20170730_h_DSC_7046_sq.JPG

20170730_h_DSC_0130_sq.JPG 20170730_h_DSC_0136_sq.JPG

20170730_h_DSC_0127_sq.JPG

 8月27日に開催されるオープンキャンパスでも引き続き同様な展示を行います.また,高橋 健太郎 准教授 (身体動作学研究室) による模擬講義「筋肉の仕組みと働き」も実施します. 皆様のご来場をお待ちしております!

学生が国際会議に参加しました

公開日:2017年07月20日(木)

images/20170720_Picture1.png20170720_Picture2.png

 第39回IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2017)国際会議が、2017年7月11日から15日までの間、韓国Jeju島International Convention Center (ICC) で開催され、簑研究室所属の学生が発表しました。

 森 亮介君(理工学部理工学科健康・スポーツ計測コース4年、簑研究室所属)は、7月14日「Periodic electric stimuli can enhance the detection of subthreshold signals in a hippocampal CA1 neuron model」と題して、Ignite Sessionでの口頭発表に続き、Poster Sessionでの発表を行いました。

 

 

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

 

 

特待生・スカラシップ生 証書授与式・激励会が開催されました

公開日:2017年07月01日(土)

 標記の会が、2017年6月28日(水)12:15からEF館1階理工学部学生ラウンジで開催されました。 健康・スポーツ計測コースでは、特待生として4年生の森亮介くんが昨年度に引き続き選出され、特待生証書が授与されました。「大学ランキング2018 (朝日新聞出版,2017年4月) 」には、森くんに対するインタビュー記事が掲載されております。

20170628_Picture3.png

 

 

また、スカラシップ生として4年生の熊谷昌くんが選出されており、スカラシップ生証書が授与されました。

20170628_Picture4.png

特待生は,3年生・4年生のうち,学業・人物共に優秀で,模範となる学生をコースから若干名として選出され,授業料が実質免除されます (授業料相当額の奨学金が支給されます).

スカラシップ生は,一般入学試験 (前期日程3科目型),大学入試センター試験利用入学試験 (前期日程) の合格者のうち成績上位者のことを指し,入学金および授業料が免除されます (受験生応援サイトも併せてご参照ください).

特待生・スカラシップ生になって,一緒に未来のことを考えてみませんか.

研究室ツアーを開催しました!

公開日:2017年06月30日(金)
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

 2017年6月25日 (日) に,AO・推薦入試説明会が開催されました.当コースでは研究室ツアーとして,卒業研究に従事している4年生がそれぞれに取り組んでいるテーマや装置,就職活動についてを紹介しました.昨年度末に導入された筋肉の硬さを計測する超音波測定装置の紹介も行いました. また,来場者にはモーションキャプチャや没入型ヴァーチャルリアリティの体験をしていただき,好評でした.

 次回の研究室ツアーは7月30日になります.ご来場いただく皆様の記憶に残るような体験をお届けする企画となるよう準備を進めております. 皆様のご参加をお待ちしております!

 

20170625_DSC_0119sqmini.JPG 

20170625_DSC_0121sqmini.JPG

20170625_DSC_0123sqmini.JPG

本コースの学生が全日本選手権大会出場権を獲得しました

公開日:2017年06月19日(月)

 5月14日 (日) に日本武道館で行われた第63回関東学生剣道選手権大会で,剣道部の早川郁也君が全日本学生剣道選手権大会の出場権を獲得しました.結果は関東学生剣道連盟のページ,および詳細については全学のページ に掲載されています.

4.JPG

 講義や実習との両立が大変だったと思います.おめでとうございます.

 今後のさらなる活躍が期待されます.