メニュー

ニュース - 関東学院大学 理工学部 健康科学・テクノロジーコースのホームページです

お問い合わせフォーム

ニュースNEWS

学生が英語俳句コンテストで表彰されました

公開日:2022年08月21日(日)

 「第2回英語俳句コンテスト」が国際文化学部英語文化学科主催で開催され,このイベントに参加した2年生 荒木 永輝也 君が,198句の応募作品から厳正な審査を経て,審査員特別賞を受賞しました.写真は7月28日に行われた表彰式の様子です.おめでとうございます.
 詳細については国際文化学部のサイトに掲載されております.

b_700px_0_16777215_00_images_202208_Haiku1.png

202208_Haiku2.png202208_Haiku3.png

SDGs探求「生体信号・バイタルサインってなんだ」

公開日:2022年08月03日(水)

 関東学院大学では,高大連携企画「SDGs探究2022 in KGU」を実施しており,近隣の高校生に対して講座を開講しております.本コースでは,高橋健太郎先生による「生体信号・バイタルサインってなんだ?」と題した講座を提供しております.最近では 6/15(水) 10:45〜12:35 EF館健康スポーツ計測実験室において,関東学院高等学校・関東学院六浦高等学校の生徒様を対象に実施されました.
 人口減少・超高齢化が進む日本において,今後は医療機関へのアクセスが困難になることが懸念されており,一人ひとりが日々の健康管理に取り組むことが重要になります.その手がかりとしては脈拍のようなバイタルサインがあります.一方で,バッテリーや通信回路をはじめとした電子部品の小型化により,こうしたバイタルサインをいつでも,どこでもデータ (生体信号) として収集することが容易になりつつあります.実際に現在すでに,腕時計型の機器に脈拍もしくは心電図をを測定する機能を備えたものが市販されております.さらに,例えば人工知能 (AI) 技術を活用して,収集されたデータを適切に分析し,お知らせ (フィードバック) してあげることで,健康管理が容易になり得ることは想像に難くありません.
 また,一例として高橋研究室に所属する学生にウェアラブル心電図計測機器「MyBeat (ユニオンツール株式会社)」を装着し,リアルタイムに心電図や各種の指標がパソコンに表示される様子を実演していただきました.
 ご参加いただいた生徒の皆様には,どのような生体信号をどのように収集・フィードバックすることで,豊かで持続可能時な社会を作ることができるか,考えていただきました.


 

学生が国際会議で発表しました

公開日:2022年07月28日(木)

7月11日から15日,スコットランド グラスゴーで開催された医用工学分野の国際会議
IEEE EMBC2022 (44th Annual International Conference on the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society) に,人間医工学研究室 (指導教授: 簑 弘幸 教授)の学生が発表を行いました.

 

以下の発表が行われました:

■森 亮介 君 (博士後期課程),
Noise-Induced Phase-Amplitude Coupling in a Neural Network Model with a Weak Excitatory Synaptic Transmission

20220727_embc2022_1.png

■鈴木 豪流 君 (博士前期課程)
Closed-Loop DBS with a Variable Pulse Frequency Adjusted by PI Controller in Cortico-Basal Ganglia-Thalamic Neural Loop Model

20220727_embc2022_2.png

■田島 美空 さん (4年生)
Spatio-Temporal Properties of Neural Spike Initiations in Response to a Single Pulsatile Stimulus in Demyelinated Auditory Nerve Fiber Models

20220727_embc2022_3.png

 

感染症拡大防止の観点からオンライン開催が続いておりましたが,今年から対面の開催となりました.

卒業研究中間発表会

公開日:2022年07月26日(火)

 7月25日(月)13:15より,5号館5-101教室にて,卒業研究中間発表会が開催されました.本コースの教員,発表を行う4年生の他,研究室の配属先が決まった3年生および.司会進行役として大学院生が出席しました.各発表とも活発な質疑応答がなされました.最終発表会(1月末開催予定)へのブラッシュアップが期待されます.

20220725_2.png

 

発表演題(例):
eスポーツが脳活動と認知的スキルに及ぼす効果 -種目別の比較検討- / サッカーの経験者および未経験者におけるインステップキック動作解析 / GPS を活用したラグビーのゲーム分析 / 剣道稽古中のマスク着用の有無が心拍数へ与える影響 / 大学女子剣道選手におけるコンディショニングチェック / 対戦型ゲーム中の視線分析 / 脳波の周波数特性に基づく睡眠ステージの推定 / 脳深部刺激療法での視床下核のベータ振動を指標としたパルス状電気刺激波形の制御 / 聴神経線維モデルにおけるパルス状電気刺激に対する応答特性

【次回は8/6・7】オープンキャンパスを開催しました

公開日:2022年07月24日(日)

 6月19日(日) オープンキャンパスが開催されました.本コースでは研究室ツアーを行いました.研究室ツアーでは,学生,教員による研究の取り組み,カリキュラムなどの紹介を行いました.研究紹介の一環として,また,モーションキャプチャ等の実験機器を体験していただきました.
 次回は8月6日,7日に開催予定です.さらにパワーアップした内容で研究室ツアーを企画しております.

20220710_003.jpg20220710_004.jpg

【次回は7/10】オープンキャンパスが開催されました

公開日:2022年06月23日(木)

6月19日(日) オープンキャンパスが開催されました.本コースでは木村先生による体験授業とともに,研究室ツアーを行いました. 研究室ツアーでは,身体動作学研究室・人間医工学研究室に所属する学生(学部学生と大学院生)が自ら取り組んでいる研究テーマについて紹介しました. また,モーションキャプチャ等の実験機器を体験していただきました.

次回は7月10日に開催予定です.同様な研究室ツアーを企画しております.

2022年6月のイベント情報を更新しました!

公開日:2022年06月14日(火)

6/19(日) にオープンキャンパスが開催され,木村先生による体験授業と研究室ツアーを実施予定です. 詳しくはイベント案内およびオープンキャンパス参加予約サイトをご覧ください. 皆様のご来場をお待ちいたしております!

卒業祝賀会が開催されました

公開日:2022年03月30日(水)

 3月24日(木) パシフィコ横浜にて卒業式が開催されました.健康・スポーツ計測コースの学生は会場を移し,本コースのOB組織である「燦葉会でんき部会」主催による祝賀会が開催されました.
 卒業研究発表会で優秀な発表を行った学生に対して,学生会卒業研究最優秀・優秀発表賞が授与されました.

20220324_03.png20220324_05.png

 ご卒業おめでとうございます.

卒業研究最終発表会が開催されました

公開日:2022年01月26日(水)

1/24(月) 13:15から5-101教室にて,卒業研究最終発表会が開催されました.
Zoomを併用したハイブリッド形式での開催となりました.
各発表の後には活発な質疑応答が繰り広げられました.
優秀な発表を行った学生には,3/24に予定される卒業祝賀会で表彰がなされます.

20220124_1.png

また,来週2/1には修士論文最終発表会が開催されます.

オープンキャンパスを開催しました

公開日:2021年09月10日(金)

 8月15日(日)にオンライン・対面のハイブリッド型でのオープンキャンパスが開催されました.事前申込をしてくださった高校生と本コース教員間でのオンラインによる個別相談が行われました.コースのカリキュラムや部活動などの学生生活に関する相談がありました.
 また,対面ではキャンパスツアーが行われ,本コースではEF-402実験室においてヘルスケア・データサイエンスをキーワードにコースでの研究テーマや機器ついての紹介を行いました.

20210815_OC.JPG